よくあるご質問
Q&A

Q利用可能な車両について
A

高さ2.1メートル、幅2.0メートル、長さ5.0メートル、重さ2.0t以下に限ります。
バス、トラック、バイクの利用不可

Q駐車場の出入り口を教えてほしい。
A

ホームページ等で周辺道路からのアクセスについてお知らせいたします。

Q車両の駐車場所の指定はありますか。
A

利用者による、駐車区画・駐車場所の指定はできません。

Q平日定期の利用期間はどのようになっていますか。
A

土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/31-1/3)および夜間の利用はできません。

Q定期利用者が夜間止めた場合は料金が発生しますか?
A

夜間料金が加算されます。1回260円のお支払いになります。

Q夜間の入出庫について
A

夜間(1:00-5:00)は入庫・出庫共にできません。

Q駐車定期券の購入について
A

駐車定期券を継続購入する際はご使用日の14日前から購入できます。

Q車庫証明の発行はできますか?
A

車庫証明の発行はおこなっておりません。

一般駐車利用に関するQ&A

Q旅行等の際の利用料金はどのようになりますか。
A

1泊2日で1060円、2泊3日で1720円になります。利用料金=660円×宿泊数+400円です。

Q電子マネーで駐車料金を支払うことができますか?
A

2025年5月中旬より電子マネーでのお支払いが可能になります。
VISA、MASTER、JCB、AMEX、Dinnersの各種クレジットカードおよび交通系ICカード(OKICA除く)に対応しております。

Q満車で使えなくなる場合はありますか?
A

利用者様の増加により、曜日や時間帯によって全フロアともに混みあう状況が見られます。誠に恐れ入りますが、お時間には余裕をもってご利用頂けますようご案内申し上げます。
また、駐車場の満空状況をインターネット上でお知らせできるよう検討を進めております。

Qてだこ浦西駅まで直接移動できますか?
A

てだこ浦西駅の交通広場が完成し、雨に濡れずに移動できます。

定期駐車券利用に関するQ&A

Q定期駐車券の契約はどこでできますか?
A

てだこ浦西駅パークアンドライド駐車場の管理事務所にて対応しています。管理事務所は1F車両出口の隣にあります。

Q管理事務所の受付時間はいつまでですか?
A

受付時間は毎日午前7時から午後9時までです。お仕事帰りに手続きが可能となっています。

Qクレジットカードで定期駐車券を購入できますか?
A

VISA、MASTER、JCB、AMEX、Dinnersの各種クレジットカードがご利用いただけます。
1階窓口にて対応しております。

Q駐車場所の指定がない場合、定期利用者が駐車できない場合はありますか?
A

駐車場システムにおいて、定期利用者と一般利用者の駐車台数の管理を行っており。定期利用者に 支障がないように運営いたします。

Q定期駐車券の契約は受付していますか?
A

20205年5月現在、定期駐車券のキャンセル待ちが発生しております。
当ホームページからキャンセル待ちの申し込みを受け付けしておりますので、ご希望の方は申し込みフォームからご登録くださいませ。
お客さまの順番が参りましたら、ご登録いただいたメールアドレスにご案内メールをお送りいたします。
なお、現時点でキャンセル待ちにご登録頂いている方は約200名様となっております。
利用者の解約状況は季節によって変動いたしますが、キャンセル待ちのご登録からおよそ2か月~半年ほどお待ちいただく可能性がございます。
予めご了承くださいませ。

Q法人による定期駐車券利用は可能でしょうか?
A

法人による定期駐車券利用については、利用条件について一部取り扱いが異なりますのでお問い合わせください。